SDGsへの取り組み

SDGs

サスティナブルなイメージ画像

大報特殊金網株式会社は、
持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

持続可能な開発目標SDGsの17のゴール

持続可能な開発目標SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、2015年9月の国連サミットで採択された国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、貧困・格差・気候変動など世界のさまざまな問題を2030年までに解決し、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを理念に掲げています。持続可能でより良い世界を目指すため、発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

家族が自然と触れ合っているイメージ画像
地域でゴミ拾いのボランティア活動をしているイメージ画像
国籍や性別を問わず和やかな男女のイメージ画像
緑豊かな自然のイメージ画像

Initiative

取り組みについて

SDGsのゴール3 すべての人に健康と福祉を SDGsのゴール4 質の高い教育をみんなに SDGsのゴール8 働きがいも経済成長も SDGsのゴール9 産業と技術革新の基盤をつくろう SDGsのゴール10 人や国の不平等をなくそう SDGsのゴール11 住み続けられるまちづくりを SDGsのゴール12 つくる責任つかう責任

管理を便利に

最新設備のイメージ画像

昭和37年の創業以来、メッシュベルト一筋に取り組んできたからこそできる、高品質な製品の提供を行ってまいります。

【主な取り組み】

  • 高精度・短納期の実現に向けた最新設備の積極的な導入
  • グリーン調達基準への適合に向けた管理体制の構築
  • BCPの策定を通じた緊急時における製造ラインの早期復旧
  • 素材ロスの低下
SDGsのゴール9 産業と技術革新の基盤をつくろう SDGsのゴール11 住み続けられるまちづくりを SDGsのゴール12 つくる責任つかう責任

社会貢献活動

地域のイメージ画像

責任ある企業市民の一員として、地域貢献につながる活動へ、積極的に取り組んでまいります。

【主な取り組み】

  • 地元人材の積極的な採用
  • 大阪エヴェッサへの寄付
  • 地元企業からの積極的な調達を通じた地域活性化への貢献
SDGsのゴール4 質の高い教育をみんなに SDGsのゴール11 住み続けられるまちづくりを

従業員の幸せのため

働く社員のイメージ画像

誰もが働きやすい職場づくりを通じて、これからも従業員とともに歩んでまいります。

【主な取り組み】

  • 障がい者の積極的な採用
  • 長時間労働の抑制に向けた時間管理の徹底
  • メンタルヘルス疾患の予防に向けたストレスチェックの実施
  • 役割や能力に適した人材配置とOJTの実施
SDGsのゴール3 すべての人に健康と福祉を SDGsのゴール4 質の高い教育をみんなに SDGsのゴール8 働きがいも経済成長も SDGsのゴール10 人や国の不平等をなくそう

Contact

お問い合わせ

メッシュベルトに関するご相談・
お見積りのご依頼・技術的なご質問など、
どうぞお気軽にご連絡ください。
ご用途・ご要望に応じて、
最適なご提案をさせていただきます。